修理実績リアルタイム速報

【赤池店】Proコントローラーのメンテナンス【日進市赤池からご来店】

ワイヤレスコントローラーのメンテナンスなら、スマートクール プライムツリー赤池店へ!

本日はProコントローラーのメンテナンスをご紹介させて頂きます。

Proコントローラー

Proコントローラー、通称プロコン。

リップ型で持ちやすく、TVモードやテーブルモードでのゲームが長時間でも快適にプレイできるワイヤレスコントローラー。

洗練されたデザインもかっこよく、そしてJoy-Conと比較して耐久性が高いのが特徴です。

機種:Proコントローラー

発売日:2017年3日3日

使用年数:1年

修理歴:なし

プロコン 修理

メンテナンス

耐久性が高いProコントローラーにも不具合は出てしまいます。

今回はキャラクターが勝手に動いてしまう。

行きたい方向に動かない。

とのことでお持ち頂きました。

スティックは、キャラクターを動かす主軸なので、力が入りやすいパーツです。

なので、JoyConにも起こりやすい症状です。

大人のプレイヤーでも、購入して早1カ月で不具合が出る場合があります。

設定のスティック補正で直る場合もございますが、改善が見られない場合はメンテナンスまたはスティック交換で改善します。

プロコン 修理

ProコンはJoyConと構造が異なり、スティックがはんだ付けされています。

メンテナンスで改善されることも多いので、まずはメンテナンスをさせて頂きます。

ボタンなどの隙間から手垢やホコリが入り込み、蓄積されて不具合を起こす場合もあるからです。

お家でペットちゃんを飼われていると、体毛が絡まっていることが多いです。

特に中古で購入されたコントローラーの場合、前の持ち主の方がペットちゃんを飼われている場合もあります。

プロコン 修理

限定モデルも対応可能◎

まずはプラスネジを外します。

Proコントローラーのネジは非常に硬いです。

ご家庭で分解しようとして、ネジ穴を潰して舐めてしまうケースが後が絶ちません。

なので、必ずプロに依頼しましょう!

バッテリーを外します。

専用のエタノールと綿棒を使用。

手垢やホコリをしっかりと除去。

スティック部分には、接点洗浄剤を使います。

洗浄には接点洗浄液を使用し、スティックを取り付けて、馴染ませるようにぐるぐると回します。

最後は、エアダスターでしっかりと乾燥させます。

大きなホコリを除去する際にも活用します。

Nintendo Switch Proコントローラー メンテナンス スティック不良

メンテナンス後は元通りに組み上げていきます。

この記事は、自己修理を推奨するものではございません。

ネジ穴潰しや故障を引き起こすので、自己修理は厳禁です。

本日の調査は以上になります。

2025年6月現在

メンテナンス費用:5,500円

所要時間:5日間

まとめ

本日はProコントローラーのメンテナンスをご紹介させて頂きました。

iPhoneやiPad、一部Androidスマホなどのメンテナンスや調査も行っております!

メンテナンスさせて頂く端末によって、所要時間が異なります。

事前にご相談いただくか、お時間に余裕をもってお持ちくださいませ。

iPhoneとNintendo Switchは、24時間受付可能なWEB予約が便利です。

予約する

店舗名 スマートクール プライムツリー赤池店
店舗責任者 田村愛
住所 〒470-0126
愛知県日進市赤池町箕ノ手1 プライムツリー赤池 2階
電話番号 052-846-3882
※お客様対応中などですぐ電話に出れない場合があるので、繋がらない場合はお手数ですが時間を空けて再度お掛け直しください。
メールアドレス info@smartcool-akaike.com
営業時間 10:00~21:00 年中無休

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら