こんにちは、
スマートクールららぽーと愛知東郷店です。
本日はSwitchのJoy-Con修理についてご紹介いたします。

Table of Contents
Joy-Conって修理できるの?
Switchの修理はよく聞くけど、Joy-Conの修理はできるの?とお思いのお客様!
実は当店でJoy-Conの修理可能なんです!
壊れたJoy-Conがあればこの機会に是非当店で修理しませんか?
今回は当店でできるJoy-Con修理上位3種類の修理についてご紹介いたします!
Joy-Conバッテリー修理
まずはJoy-Conのバッテリー交換修理についてご紹介いたします!

まずJoy-Conの背面を固定しているネジを取り開けていきます。

バッテリーをJoy-Conの基盤に接続しているコネクターを外します。

バッテリーを固定している粘着シールを外し、新しいバッテリーをはめ、
コネクターをもとに戻せば修理完了!修理時間は約30分です!

Joy-Conスティック修理
次にJoy-Conのスティック交換についてご紹介いたします。
Joy-Conの背面を固定しているネジを外し、背面を開けていきます。


バッテリーを取ったら、バッテリーがはめ込まれている台を固定しているネジを外し

基盤が見える状態にしたら、スティックを基板に繋いでいるコネクターを抜き
スティックを固定しているネジを外すために、ネジの上に通っているコネクターを
各種外していきます。

ネジが外せるようになったらスティックを固定しているネジを外し、
スティックを取り除き、新しいスティックをはめます。


コネクターを全て戻し、バッテリーを戻せば作業終了です。
作業時間は約30分で完了します!

Joy-Con SL・SRボタン修理
最後にJoy-ConのSL・SRボタンの修理です。

背面を開け、バッテリーを外していきます。

SL・SRボタンを基板に繋いでいるコネクターを外し

SL・SRボタンのコネクターを固定しているネジを外します。

外したら新しいものに交換し、各種コネクターをもとに戻して作業終了です。
作業時間は約45分でした!!

これら以外の修理も受け付けているので是非お気軽に修理のご相談ください!
店舗概要
| 店舗名 | スマートクール ららぽーと愛知東郷店 |
|---|---|
| 店舗責任者 | 杉浦竜太 |
| 住所 | 〒470-0186 愛知県愛知郡東郷町東郷中央土地区画整理事業62街区1・3 ららぽーと愛知東郷 3階 |
| 電話番号 | 0561-56-6628 |
| メールアドレス | togo@smartcool-akaike.com |
| 営業時間 | 10:00~20:00 年中無休 |








