Google Pixel3aの割れた画面と劣化したバッテリー交換なら
スマートクールららぽーと愛知東郷店が便利!!
データそのまま!最短2時間〜即日修理OK!!
Table of Contents
Google Pixel3aの割れた画面と劣化したバッテリー交換について
Google Pixel3a
使用歴:約3年 過去修理歴:無
ご申告・故障内容:
画面を落として割れてしまった。割れた破片が手に刺さるのが怖いから修理してほしい。
それとは別にバッテリーも1日充電が持たないから一緒に修理できますか?とお客様からご依頼を頂きました。
確認してみると画面右下が大きく破損している状態。
操作には問題ないものの画面はガラス製の為大変危険!!
さっそく画面とバッテリー交換開始です!!
作業の様子
まず画面と本体の隙間から工具を挿し込み開けていきます。
本体側に画面裏のコネクターが繋がっている為、ネジを外して画面のコネクターを取り外します。
これで画面と本体を離すことができました。
次にバッテリーを外す作業にうつります。
バッテリーは基板を覆っているミッドフレームに守られているので、まずはネジで固定されているミッドフレームを外していきます。
これで漸くバッテリーが見えるため、基板に接続されているコネクターを外します。
バッテリーを傷つけないようにバッテリーを固定している粘着テープを取り外し、バッテリーを本体から離します。
新しいバッテリーを付け、プラスチックミッドフレームを元に戻します。
新しい画面に交換し、電源を入れ正常に起動するか確認します。
正常に起動していますね!!
バッテリーが正常に動いているかも充電器に接続し確認していきます。
充電がしっかりと溜まっているのが確認できたので作業終了です。
これでまた安心して画面を触れますね!
作業料金と時間
作業料金:画面代 ¥18,000(税込/2025年2月時点の価格です)
バッテリー代 ¥9,900(税込/2025年2月時点の価格です)
作業時間:約2時間~(店舗混雑時や故障状態により変動します)
まとめ
今回は、Google Pixel3aの割れた画面と劣化したバッテリー交換についてご紹介いたしました。
近来のスマートフォンの画面は有機ELディスプレイに変更されたことにより表面がガラス製になってきています。
そのため落とすと衝撃で簡単に割れてしまう事が増えています。
画面を割ってしまうとiPhoneに比べAndroid端末は輸入品が多いため価格が高くなってしまいます。
画面を割りたくないお客様は端末を買った際にガラスフィルムだけでなく、ガラスフィルムの4倍の硬度をもつガラスコーティングを施工する事をお勧めいたします。
当店のガラスコーティングは10分で施工できるため、お手軽に画面保護ができてしまいます!
気になったお客様は是非一度当店スタッフへお声がけください!
店頭にて硬度実験も体験できます!
店舗概要
店舗名 | スマートクール ららぽーと愛知東郷店 |
---|---|
店舗責任者 | 杉浦竜太 |
住所 | 〒470-0186 愛知県愛知郡東郷町東郷中央土地区画整理事業62街区1・3 ららぽーと愛知東郷 3階 |
電話番号 | 0561-56-6628※お客様対応など、すぐに電話に出られない場合がありますので時間を空けて再度お掛け直しください。 |
メールアドレス | togo@smartcool-akaike.com |
営業時間 | 平日10:00~20:00/土休日10:00〜21:00 ※最終受付は閉店1時間前までです。 |