Google Pixel7aの画面交換なら
スマートクールららぽーと愛知東郷店が便利!!
データそのまま!最短2時間〜即日修理OK!!
Table of Contents
Google Pixel7aの画面交換について
Google Pixel7a
使用歴:約3年 過去修理歴:有
ご申告・故障内容:
昨日の夜まで使えていたのに突然使えなくなってしまった。
画面が割れているからもしかしたらそのせいかな?どうにかして直せませんか?とお客様からご相談をいただきました。
確認してみるとディスプレイが破損し、一部のみ映っている状態。
さっそく画面交換開始です!
作業の様子
まず画面を開けていきます。
画面を開けた際、画面裏から基盤に向けてケーブルがあるため、これを断線しないように注意します。
画面と基盤を接続しているケーブルを外し画面と本体を離していきまし。
外した画面を見てみるとディスプレイがタッチパネルから剥離しているのがよくわかります。
今回画面が壊れた原因は、タッチパネルが割れたことによりディスプレイが剥離し液晶異常が起きた可能性が高いです。
ディスプレイの裏には指紋認証の部品が付いているので、これは新しい画面へ移植する必要があります。
ディスプレイに付いているコネクターから指紋認証部分を外し、新しい画面へ移植していきます。
新しい画面を接続し、画面が正常に作動しているか確認していきます。
液晶やタッチに問題がないことを確認し作業終了です。
これでまた安心してスマホを使用する事ができますね!
作業料金と時間
作業料金:¥56,000(税込/2024年12月時点の価格です)
作業時間:約2~3時間程度(店舗混雑時や故障状態により変動します)
まとめ
今回は、Google Pixel7aの画面交換についてご紹介いたしました。
有機ELディスプレイ搭載のスマホはタッチ画面が割れてしまうとその下にある有機ELディスプレイにも傷が入ってしまい液晶異常が出現する事が多々あります。
最初は大丈夫だったのに時間が経つと画面が見えなくなったという症状は、壊れたタッチ画面の下にある有機ELディスプレイに時間をかけて影響を与えることで起こる現象です。
使えるからと放置すると今回のようにブラックアウトしてしまい大事なデータも見れなくなってしまいます。
当店は大事なデータの為に画面割れは放置せず早急に修理する事をお勧めいたします。
画面割れでお困りのお客様はお気軽に当店スタッフへお声がけください!
店舗概要
店舗名 | スマートクール ららぽーと愛知東郷店 |
---|---|
店舗責任者 | 杉浦竜太 |
住所 | 〒470-0186 愛知県愛知郡東郷町東郷中央土地区画整理事業62街区1・3 ららぽーと愛知東郷 3階 |
電話番号 | 0561-56-6628※お客様対応など、すぐに電話に出られない場合がありますので時間を空けて再度お掛け直しください。 |
メールアドレス | togo@smartcool-akaike.com |
営業時間 | 平日10:00~20:00/土休日10:00〜21:00 ※最終受付は閉店1時間前までです。 |